FXなるもの

最近、PCの教室の相談をよく受けるようになった。
内容はいろいろ、3Dだったり、CADだったり、エクセルだったり、イラストだったり様々
子供に教えてほしいとか、自分のスキルアップの為だったりもする。

相談してくるのは、子供の親だったり、自分自身だったり。
雑談もするんで、株とかの話もしたりする。
株は昔からTVでもやるんで知っているし、スマホのTポイントのアプリ入れてると、Tポイントで株が買えるとか出てたりするんで興味もあるんだろうけど、意外と取引内容がわかっていない(^_^;)

「5万ぐらいで株始めれるんですよね?」って聞かれる。
まあ、小遣い程度でやろうと思ったら、そんなもんだろうけど。。。利益幅ってのがわかってない。
ので、こういう説明をする。

5万ぐらいで始めた場合、1株で売買できる株をやることになる。
しかしだ、1株とかで売買可能な株はそんなにない。
基本は1000株単位、100株単位だ。
日経平均を引っ張る、ソフトバンクグループやファーストリテイリングも100株単位なので、5万で始めても買うことは出来ない。
JASDAQなら1株は多いと思うが、東証1部は1株単位は少ない。

そもそも1株と100株の差はなんなのか?

例えば株が10円上がったとする
1株取引の株だと、10円がそのままの利益
100株の場合、10☓100なので1000円の利益
つまり、1株の場合1000円上がらないと同じ利益は出ない。

ようは、株取引は大きな資金を投入しないと利益は出にくいわけで、この説明すると大抵の人は株は駄目だな~となる

そこでFXをオススメする。
株は現物と信用の取引はできるが、信用取引でも資金は3倍にしかならない。
FXはレバレッジ方式なので、資金が何倍にでもなる。
ただ、国内は金融庁が介入してレバレッジは25倍になってしまっているけど。。。
レバレッジ25倍は、資金が5万だとすると、5☓25で125万の取引が可能になる。

しかし、これだと5万からの始めるにはキツイ。
なので、海外のFX会社を使う。
海外にレバレッジの規制はないので、500倍とか5000倍のFX会社が存在する。
レバレッジ5000倍だとすると、5万の資金は25000万になるので、例えばドル円が106円の場合、5000万÷106=MAX2358490単位の売買が可能になる。
MAXなので、そこまで買うことは不可能ではあるが、仮に235万単位の売買した場合、一銭上がっただけで23500円の利益が出る。

国内の25倍と比較すると、250万÷106=MAX23584なので、2万単位ぐらいしか取引出来ず、同じ一銭の動きでは200円で利益差が大きいのがわかる。

必ずプラスになるとは言えないが、夢はある話なので、お金欲しい人は「やってみたい」となる。
先月からご近所の仲間が二人増えたwww

自分が使っているFX会社は新規口座を作るとボーナスをくれる。
通常時は10000円のボーナスだけど、不定期に20000円のボーナスキャンペーンをやる。
つまり、口座を作れば、お金は入れずともボーナスだけで取引ができる。
自分の使っているFX会社は1000倍なので、20000円のボーナスだけでも、18万単位の取引ができる。
さらに、入金100%ボーナスキャンペーンも不定期に行うので、その時に50000円入金すると、50000円のボーナスをくれるので100,000円の資金を動かせるw
100000円の資金は、レバ効果で1億円となるので笑えてくるwwwwww

まあ、最初は新規口座開設ボーナス2万円を使って、FXの仕組みを理解してから入金するのがベターでしょうw

ちょうど今日から2万円キャンペーン始まったようなので、リンクを貼り付けておこう。
キャンペーンが終わっても1万円のボーナスは貰えるのでオススメ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)